愛犬と旅行

おすすめ愛犬の旅行本

ネットで愛犬の施設など情報は、ほとんど手に入るようになっていますが、

本には、ネットでは分らない部分の情報が掲載されている場合があります。

検索エンジンで探した施設が愛犬の入場がダメだったとしても

部分的にはOKだということもあり、客観的に見比べることもできます。

そして、持ち運びにも便利です。

注意点としては、情報の変更は起こりえますから

なるべく出版年月日の新しいものを選ぶようにしたいです。

☆愛犬と楽しむためにマナーをもう一度確認してみたいですね。

 

『ワンちゃんとおでかけ』

大好きなわんこと初めてのおでかけ。

そんな楽しいひとときをよりよく過ごす為に知っておくべきことを、

分かりやすく解説しています。

☆宿泊先はもちろん!遊べる情報を掲載している情報誌です。

 

『愛犬・ペットと泊まれる宿730 ’07~’08年版 (2007)』

ちょっと分厚く持ち運びは不便ですが、愛犬と楽しく泊まれる

ホテル・ペンション・旅館・キャンプ場を全国約730軒掲載した決定版。

詳しい宿泊データから泊まれるペットの種類、ドッグラン、預かり、

犬用風呂などの各種サービスや情報、道路マップまで写真付で紹介されて

います。

 

『ドッグマップル 関東』

ドライブマップという感じです。

その中に愛犬と過ごせる場所や施設が書かれています。

一緒に行きたい〜蓼科、清里、白馬、猪苗代エリアも収録されています。

 

『ペットとおでかけ』

首都圏編と関西・東海・中国四国編があります。

こんなとき事典や道の駅情報あります。

旅行雑誌“るるぶ情報版”の本です。

 

『お散歩もお泊まりもペットといっしょ! 2007』

注意や便利グッズが写真入で紹介されていて、

疲れたときに愛犬にしてあげる指圧まで掲載されていますよ。

旅行情報誌“マップルマガジン”の本です。

 

『ペットと一緒!すてきな温泉宿』

関東周辺編、関西・中部・北陸編に分かれています。

愛犬を連れて行けないと思っていた温泉宿が掲載されていて、

ビックリしました。

一度調べてみてはいかがでしょうか?

 

『いっしょにおでかけ!九州ワンちゃんと泊まれる宿』

九州限定です。愛犬と泊まれる宿が掲載されています。

 

『わんちゃんといっしょにおでかけできるスポットはここだ』

地域密着型の本です。

愛犬連れ込みOKのレストランや宿泊施設、ワンちゃんのためのショップ、

美容室、動物病院など愛犬に関わりのある情報が満載されています。

北海道、東海、関西、九州の4種類あります。

 

『わんちゃんとおでかけできるとこみーつけた!』

地域密着型の本です。

北海道、東北、関東、東海、関西、中国5県、九州の7種類あります。

 

『お散歩カフェ―おしゃれな街を愛犬と一緒に歩こう カフェ&ショップガイド』

東京・横浜をはじめ、名古屋・京都・大阪・神戸など、

全国20エリア別に約180店をイラスト地図と写真入りで紹介。

愛犬といっしょに街歩きを楽しみたい女性のためのガイドブックです。

 

☆旅行というよりお出かけ的な本で、ちょっとうらやましいと思う本です。

いろんな地域のこんな本がほしいと思っています。

 

『ゴーゴードッグス―さぁ出かけよう!犬といっしょに』

ドッグラン、アウトドア、デイケア、ペットシッターやタクシーなど

情報が多い本で、ほんとにいいお店を厳選していると思います。

 

『東京犬散歩ガイド』

表参道周辺に犬と一緒にいけるカフェや雑貨屋の他に、ドッグヨガとか

居酒屋とか犬と一緒に入れるユニークな店が紹介されています。

 

愛犬の事は、あなたが一番知っています 
⁄ TOP ⁄ 頼りになる参考サイト >